スズキ ハスラーの価格・新型情報・グレード諸元

このページの先頭へ

スズキ ハスラーの新型情報・試乗記・画像

ハスラーの自動車カタログ・グレード諸元・新型情報

比較リストを見る
グレード名
HYBRID G HYBRID Gターボ HYBRID G 4WD HYBRID Gターボ 4WD HYBRID X HYBRID Xターボ HYBRID X 4WD HYBRID Xターボ 4WD J STYLE U J STYLE U ターボ J STYLE U 4WD J STYLE U ターボ 4WD
比較リスト
基本情報
新車価格 138万円 152万円 152万円 165万円 153万円 163万円 167万円 177万円 162万円 169万円 175万円 183万円
中古車価格 17〜228万円(690件) 108〜202万円(38件) 100〜223万円(197件) 148〜189万円(19件) 109〜215万円(306件) 98〜238万円(149件) 115〜248万円(77件) 123〜239万円(69件) 102〜239万円(319件) 159〜248万円(105件) 129〜205万円(39件) 149〜255万円(33件)
発売日 2022年5月23日 2022年5月23日 2022年5月23日 2022年5月23日 2022年5月23日 2022年5月23日 2022年5月23日 2022年5月23日 2022年5月23日 2022年5月23日 2022年5月23日 2022年5月23日
発売区分 マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ 特別仕様車 特別仕様車 特別仕様車 特別仕様車
新車販売状況 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中
駆動方式 FF FF 4WD 4WD FF FF 4WD 4WD FF FF 4WD 4WD
燃料 レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー
動力分類 マイルドハイブリッド マイルドハイブリッド マイルドハイブリッド マイルドハイブリッド マイルドハイブリッド マイルドハイブリッド マイルドハイブリッド マイルドハイブリッド マイルドハイブリッド マイルドハイブリッド マイルドハイブリッド マイルドハイブリッド
排気量 657 cc 658 cc 657 cc 658 cc 657 cc 658 cc 657 cc 658 cc 657 cc 658 cc 657 cc 658 cc
トランスミッション CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT
乗車定員 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名
燃費(WLTCモード) 25.0 km/L 22.6 km/L 23.4 km/L 20.8 km/L 25.0 km/L 22.6 km/L 23.4 km/L 20.8 km/L 25.0 km/L 22.6 km/L 23.4 km/L 20.8 km/L
燃費(JC08モード) 30.4 km/L 26.6 km/L 27.8 km/L 24.4 km/L 30.4 km/L 26.6 km/L 27.8 km/L 24.4 km/L 30.4 km/L 26.6 km/L 27.8 km/L 24.4 km/L
ハンドル位置
最小回転半径 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m
エンジン
最高出力 (kW[PS]/rpm)
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm)
過給機 なし ターボチャージャー なし ターボチャージャー なし ターボチャージャー なし ターボチャージャー なし ターボチャージャー なし ターボチャージャー
モーター
最高出力 (kW[PS]) 2[3] 2[3] 2[3] 2[3] 2[3] 2[3] 2[3] 2[3] 2[3] 2[3] 2[3] 2[3]
最高トルク (N・m[kgf・m]) 40[4.1] 50[5.1] 40[4.1] 50[5.1] 40[4.1] 50[5.1] 40[4.1] 50[5.1] 40[4.1] 50[5.1] 40[4.1] 50[5.1]
寸法・重量
全長 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm
全幅 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm
全高 1,680 mm 1,680 mm 1,680 mm 1,680 mm 1,680 mm 1,680 mm 1,680 mm 1,680 mm 1,680 mm 1,680 mm 1,680 mm 1,680 mm
車両重量 810 kg 830 kg 860 kg 880 kg 820 kg 840 kg 870 kg 890 kg 830 kg 840 kg 880 kg 890 kg
タイヤ
前輪サイズ 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15
後輪サイズ 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15 165/60R15

ハスラーのモデル一覧

ハスラーのレビュー・評価

(317件)

ハスラー 2020年モデルの満足度

4.49

(カテゴリ平均:4.28)

    ハスラー 2020年モデルの満足度

    カテゴリ平均値

    ユーザーレビュー募集中

    • 【エクステリア】
      スズキとスバルのSUVって、他のメーカーにはない道具感があり、悪路でもどこにでも行ってくれそうな気配がプンプン。ハスラーもPOPな感じがあれど、足元やタイヤ回りを見たら、酷道上等って書いてある。ダイハツのタフトとはこの辺がぜんぜん違う訳です。
      【インテリア】
      でも、ドアを開けたらやはりスズキ。軽自動車感満開、狭いスペースに収納の工夫が。軽自動車の道具感満載だけど、使い勝手も良く、なんとなく悪くない。
      【エンジン性能】
      軽自動車の宿命ですが、ソコソコの車重のある車を動かすには回さないとダメで、3000回転辺りでガーッとした回転音が目立つ訳です。マイルドな音にするために
      続きを読む マイルドハイブリッドが付いてる訳ではなさそう。
      【走行性能】
      車高はワゴンR並なので、ふらつきも少なく、基本的な部分は問題なし。ただここ一発の加速は出来ず、ちょいモッサリしてる感じ。クルーズコントロールでの加減速はエンジンの能力を引き出そうと努力するも、喧しさが目立つから、加速だけはアクセルでコントロールしたほうがいいかなぁ。
      【乗り心地】
      多少突き上げに硬さが。ロールもあるけれど、ウェイクや ルーミーに比べりゃかなりマシ。外見の酷道上等感からか、不思議と揺れても『そんなもん』。安い車なりの楽しさをまとってるかと。
      【燃費】
      16キロ程度。デイズも同程度。ミライースはもっと伸びるけど、車格とタイヤを見たらそんなものかと。
      【価格】
      エントリーグレードが140万スタートだから、軽自動車として高くもなく、安くもなく。
      【総評】
      POPなジムニー、ロードクリアランスの高さと安全サポートが充実しており、酷道上等、険道探索には持ってこいという感じ。ロードクリアランスが高いので、四駆にブロックタイヤ着けて山の中を巡るとかジムニーぽい事もできるかも。
    • 【エクステリア】
      たまたま購入した中古車がサマーブルーメタリックだったが結果的に良かった。
      気に入らなければあとから努力で見た目は変えられる。
      男性女性、老若男女問わず乗ってるのをまだよく見る。
      【インテリア】
      ダッシュボードがフルフラットで探知機など設置しやすい。
      結構な数の機器を設置してる自分にはありがたい。
      運転席のシートもまだまだ劣化してない。
      ハンドルカバーはした方がいい。
      【エンジン性能】
      NAは少し非力だが5MTで全開近くまで回せる場合が多くて楽しい。マフラーは柿本改に交換済みで音も良い。
      【乗り心地】
      特に問題無し、毎日4時間以上乗るが苦痛と感じた事は無
      続きを読む い。
      【燃費】
      エコタイヤ24.0km、オープンカントリー21.3km(装着5ヶ月後)
      【価格】
      115万円
      【総評】
      元々ハスラーを買うつもりは無く、軽のそこそこ新しいMT車を探していた。
      たまたま近くの市でハスラーを見つけて購入。
      燃費も良いし結構車内も広いしパーツ交換も簡単で見た目も変えられる。

      ただ、最初の頃はなぜか写真を一切撮っていなかった。
      画像にも載せてるが確かに当時は写真を撮りたい見た目では無かった。
      7ヶ月乗らない事もあったし当然バッテリーもダメに。
      毎日乗る今では考えられないが。
    • 【エクステリア】
      女性受けしそうなかわいいデザイン。ツートンカラーがおすすめ
      【インテリア】
      落ち着いた中にも、ポップな配色。
      【エンジン性能】
      低速域から、高速域まで完璧。
      【走行性能】
      ACCが非常に便利、直進安定性もいい。
      【乗り心地】
      足回りも適度な硬さ、ふわふわ感はない。
      【燃費】
      ターボなので、市街地では13km/L位
      【価格】
      この装備でこの価格は、素晴らしい
      【総評】
      燃費を気にしなければ、最高の一台

    ハスラーのクチコミ

    (31858件 / 2015スレッド)

    クチコミ募集中

    ハスラーのクチコミ対象製品を選択してください。(全3件)

    ハスラー 2020年モデル

    ハスラー 2020年モデル

    ハスラー 2020年モデルのクチコミを書く
    ハスラー 2014年モデル

    ハスラー 2014年モデル

    ハスラー 2014年モデルのクチコミを書く
    ハスラー

    ハスラー

    ハスラーのクチコミを書く

    閉じる

    ハスラーのクチコミ対象製品を選択してください。(全3件)

    ハスラー 2020年モデル

    ハスラー 2020年モデル

    ハスラー 2020年モデルのクチコミを書く
    ハスラー 2014年モデル

    ハスラー 2014年モデル

    ハスラー 2014年モデルのクチコミを書く
    ハスラー

    ハスラー

    ハスラーのクチコミを書く

    閉じる

      • ナイスクチコミ11
      • 返信数5
      • 2023年9月19日 更新
      一概に数値だけでは、決められないとは思いますが、カタログだと
      ハスラーはターボとNAにパワー燃費の差があるのに
      タフトのターボとNAはパワー差はあるのに、燃費はほとんど変らない
      のは、どういう性能差があるって考えたらいいんだろ?

      (タフトのクチコミでも聞いてみたけど、いまいち解らなかった💧)
      • ナイスクチコミ23
      • 返信数16
      • 2023年9月4日 更新
      新車購入後半年ほど経過してから、cvtのギクシャク感で購入店に再三伝えていました。車検点検も数回購入店にお願いもしており、診断結果では異常無しとの回答で仕方なく、こんなもんだと諦めていました。
      症状としては、息継ぎや回転に伴わない加速不良、ノッキング等です。イグニッションコイルが不良のような感覚です。スズキのcvtはクセがあることは承知していますが、最近では停車時からステアリ
      続きを読むングを回した状態でアクセルを踏むと明らかに異音がするようになりました。先日再度、点検をお願いしたところ「気になるようでしたらcvt載せ替えですね。」との回答でした。こちらからすると、しっかりと見てくれているか信用なりません。同じ店舗への相談ではなく他店へ相談するべきでしょうか。当方、車の知識はある程度持ち合わせております。どうかご助言頂ければ幸いです。
      • ナイスクチコミ15
      • 返信数6
      • 2023年9月3日 更新
      2023.08.01 地図データ、及びソフトウェアがバージョンアップされました。

      SUZUKIのホームページの下の方 → アフターサービス → ナビゲーションシステム → 
      スズキの新しいメモリーナビゲーションのサポート情報 で、サポートメニューにたどり着けます。

      車載機情報ファイルを取得から全部完了まで約1時間30分。
      うちのネット回線が細いのでダウンロードに
      続きを読む時間がかかったけど、特にトラブルも無く完了しました。

    ハスラーの中古車

    ハスラーの中古車相場表を見る

    愛車の買取価格をオンラインで比較

    複数の買取店が愛車を査定!見積もりを比較して高額買取店を調べてみよう

    • Point01
      不要な営業電話に
      悩まない
    • Point02
      一回の入力で
      複数店舗に依頼
    • Point03
      査定額を
      オンラインで比較

    ハスラーとよく比較される車種

    • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。

    このページの先頭へ

    © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止