ダイハツ ウェイク 2014年モデルの価格・グレード一覧

このページの先頭へ

ダイハツ ウェイク 2014年モデルの新型情報・試乗記・画像

ウェイク 2014年モデルのグレード一覧

比較リストを見る

新車販売が終了したグレード

グレード名
発売日 / 発売区分
新車価格中古車価格 減税
区分
駆動定員燃費排気量重量出力比較リスト
に追加
D2021年5月10日/マイナーチェンジ

137万円

44〜138万円   FF 4人   658cc 990kg 52ps
D2017年11月30日/マイナーチェンジ

137万円

44〜138万円   FF 4人   658cc 990kg 52ps
D2016年5月17日/マイナーチェンジ

135万円

44〜138万円   FF 4人 25.4km/L 658cc 990kg 52ps
D2014年11月10日/ニューモデル

135万円

44〜138万円   FF 4人 25.4km/L 658cc 990kg 52ps
D SA2014年11月10日/ニューモデル

139万円

53〜110万円   FF 4人 25.4km/L 658cc 990kg 52ps
D SA II2016年5月17日/マイナーチェンジ

141万円

57〜125万円   FF 4人 25.4km/L 658cc 990kg 52ps
D SA III2021年5月10日/マイナーチェンジ

144万円

79〜199万円   FF 4人   658cc 990kg 52ps
D SA III2017年11月30日/マイナーチェンジ

144万円

79〜199万円   FF 4人   658cc 990kg 52ps
L2014年11月10日/ニューモデル

152万円

42〜130万円   FF 4人 25.4km/L 658cc 1,000kg 52ps
L 4WD2014年11月10日/ニューモデル

164万円

63〜108万円   4WD 4人 24.6km/L 658cc 1,040kg 52ps
L FINE selection SA2015年6月30日/特別仕様車

158万円

49〜119万円   FF 4人 25.4km/L 658cc 1,000kg 52ps
L FINE selection SA 4WD2015年6月30日/特別仕様車

171万円

74〜139万円   4WD 4人 24.6km/L 658cc 1,040kg 52ps
L SA2014年11月10日/ニューモデル

156万円

36〜140万円   FF 4人 25.4km/L 658cc 1,000kg 52ps
L SA 4WD2014年11月10日/ニューモデル

169万円

64〜145万円   4WD 4人 24.6km/L 658cc 1,040kg 52ps
L SA II2016年5月17日/マイナーチェンジ

155万円

59〜153万円   FF 4人 25.4km/L 658cc 1,000kg 52ps
L SA II 4WD2016年5月17日/マイナーチェンジ

167万円

62〜152万円   4WD 4人 24.6km/L 658cc 1,040kg 52ps
L SA III2021年5月10日/マイナーチェンジ

158万円

49〜166万円   FF 4人   658cc 1,000kg 52ps
L SA III2017年11月30日/マイナーチェンジ

158万円

49〜166万円   FF 4人   658cc 1,000kg 52ps
L SA III 4WD2021年5月10日/マイナーチェンジ

171万円

110〜176万円   4WD 4人   658cc 1,040kg 52ps
L SA III 4WD2017年11月30日/マイナーチェンジ

171万円

110〜176万円   4WD 4人   658cc 1,040kg 52ps
L VS SA III2021年5月10日/特別仕様車

164万円

135〜166万円   FF 4人   658cc 1,000kg 52ps
L VS SA III 4WD2021年5月10日/特別仕様車

177万円

174.8万円   4WD 4人   658cc 1,040kg 52ps
L スペシャルリミテッド SA III2021年5月10日/特別仕様車

151万円

49〜165万円   FF 4人   658cc 1,000kg 52ps
L スペシャルリミテッド SA III2018年9月3日/特別仕様車

151万円

49〜165万円   FF 4人   658cc 1,000kg 52ps
L スペシャルリミテッド SA III 4WD2021年5月10日/特別仕様車

164万円

116.2万円   4WD 4人   658cc 1,040kg 52ps
L スペシャルリミテッド SA III 4WD2018年9月3日/特別仕様車

164万円

116.2万円   4WD 4人   658cc 1,040kg 52ps
L リミテッド SA III2018年9月3日/特別仕様車

164万円

104〜170万円   FF 4人   658cc 1,000kg 52ps
L リミテッド SA III 4WD2018年9月3日/特別仕様車

177万円

125〜163万円   4WD 4人   658cc 1,040kg 52ps
L レジャー エディション SA II2016年5月17日/マイナーチェンジ

159万円

98〜117万円   FF 4人 25.4km/L 658cc 1,000kg 52ps
L レジャー エディション SA II 4WD2016年5月17日/マイナーチェンジ

172万円

78〜138万円   4WD 4人 24.6km/L 658cc 1,040kg 52ps
L レジャーエディション SA III2017年11月30日/マイナーチェンジ

162万円

74〜141万円   FF 4人   658cc 1,000kg 52ps
L レジャーエディション SA III 4WD2017年11月30日/マイナーチェンジ

175万円

136〜158万円   4WD 4人   658cc 1,040kg 52ps
X2014年11月10日/ニューモデル

162万円

45〜134万円   FF 4人 23.8km/L 658cc 1,010kg 64ps
X 4WD2014年11月10日/ニューモデル

174万円

56〜158万円   4WD 4人 23.2km/L 658cc 1,050kg 64ps
X FINE selection SA2015年6月30日/特別仕様車

169万円

59〜152万円   FF 4人 23.8km/L 658cc 1,010kg 64ps
X FINE selection SA 4WD2015年6月30日/特別仕様車

181万円

88〜125万円   4WD 4人 23.2km/L 658cc 1,050kg 64ps
X SA2014年11月10日/ニューモデル

166万円

39〜140万円   FF 4人 23.8km/L 658cc 1,010kg 64ps
X SA 4WD2014年11月10日/ニューモデル

178万円

61〜150万円   4WD 4人 23.2km/L 658cc 1,050kg 64ps
X モンベル version SA2015年6月30日/特別仕様車

177万円

83〜121万円   FF 4人 23.8km/L 658cc 1,010kg 64ps
X モンベル version SA 4WD2015年6月30日/特別仕様車

189万円

129.8万円   4WD 4人 23.2km/L 658cc 1,050kg 64ps
X 波伝説 version SA2015年6月30日/特別仕様車

175万円

  FF 4人 23.8km/L 658cc 1,010kg 64ps
X 波伝説 version SA 4WD2015年6月30日/特別仕様車

187万円

  4WD 4人 23.2km/L 658cc 1,050kg 64ps
G2014年11月10日/ニューモデル

170万円

55〜131万円   FF 4人 23.8km/L 658cc 1,020kg 64ps
G 4WD2014年11月10日/ニューモデル

183万円

79〜157万円   4WD 4人 23.2km/L 658cc 1,060kg 64ps
G SA2014年11月10日/ニューモデル

174万円

49〜155万円   FF 4人 23.8km/L 658cc 1,020kg 64ps
G SA 4WD2014年11月10日/ニューモデル

187万円

45〜168万円   4WD 4人 23.2km/L 658cc 1,060kg 64ps
G ターボ SA II2016年5月17日/マイナーチェンジ

167万円

49〜166万円   FF 4人 23.8km/L 658cc 1,020kg 64ps
G ターボ SA II 4WD2016年5月17日/マイナーチェンジ

179万円

89〜170万円   4WD 4人 23.2km/L 658cc 1,060kg 64ps
G ターボ SA III2021年5月10日/マイナーチェンジ

170万円

75〜171万円   FF 4人   658cc 1,020kg 64ps
G ターボ SA III2017年11月30日/マイナーチェンジ

170万円

75〜171万円   FF 4人   658cc 1,020kg 64ps
G ターボ SA III 4WD2021年5月10日/マイナーチェンジ

183万円

96〜156万円   4WD 4人   658cc 1,060kg 64ps
G ターボ SA III 4WD2017年11月30日/マイナーチェンジ

183万円

96〜156万円   4WD 4人   658cc 1,060kg 64ps
G ターボ VS SA III2021年5月10日/特別仕様車

174万円

125〜227万円   FF 4人   658cc 1,020kg 64ps
G ターボ VS SA III 4WD2021年5月10日/特別仕様車

187万円

169〜197万円   4WD 4人   658cc 1,060kg 64ps
G ターボ リミテッド SA III2018年9月3日/特別仕様車

174万円

95〜184万円   FF 4人   658cc 1,020kg 64ps
G ターボ リミテッド SA III 4WD2018年9月3日/特別仕様車

187万円

91〜172万円   4WD 4人   658cc 1,060kg 64ps
G ターボ レジャー エディション SA II2016年5月17日/マイナーチェンジ

171万円

56〜170万円   FF 4人 23.8km/L 658cc 1,020kg 64ps
G ターボ レジャー エディション SA II 4WD2016年5月17日/マイナーチェンジ

184万円

78〜152万円   4WD 4人 23.2km/L 658cc 1,060kg 64ps
G ターボ レジャーエディション SA III2017年11月30日/マイナーチェンジ

174万円

69〜245万円   FF 4人   658cc 1,020kg 64ps
G ターボ レジャーエディション SA III 4WD2017年11月30日/マイナーチェンジ

187万円

94〜193万円   4WD 4人   658cc 1,060kg 64ps

ウェイク 2014年モデルのレビュー・評価

(80件)

ウェイク 2014年モデルの満足度

4.14

(カテゴリ平均:4.28)

    ウェイク 2014年モデルの満足度

    カテゴリ平均値

    • アイシスプラタナからの乗り換えです。室内が広すぎて落ち着きません。常に車間を詰めて後続車が止まる感じかな。乗り心地云々言ってる人がいますが、プラタナに比べればとっても良好。文句言う人は蒟蒻みたいな足回りしか乗ったことがない人でしょう。ハンドリングは甘め、どんな車もそうですが慣れれば問題なし。どでかくいこ!
    • 大手中古車買い取り社から、シャトルハイブリッドを売却してR3.7月登録のウエイクを購入。
      買い取り額は87万円、支払い購入額は85万円で、ナビとドラレコは未設置ですが、その他は装備されていました。
      車高があるため乗り降り、視界も良好です。
      ただ、買い取り車は契約当日に引き取られたが、納車は25日後! それまではレンタカーですよ!それもオーディオなし。
      ウエイク自体は買い得車と思っています。
      燃費ですが、乗り初めは15.5km/Lでしたが10カ月経過で16.1km/Lまで伸びました!。
    • 【エクステリア】
      エクステリアについては、レジャーなんかに使われる用途を想定して、ワイルドな感じに仕上げてあります。大きさも相まって、なかなか威圧感ありますよね。
      【インテリア】
      質感は決して高くないですが、まあ見た目についてはこんなものでしょう。
      この項目を酷評しているのは、別に質感がどうこうとかそんなことではありません。内装部品の取り付けがどうしてこうも甘いのか。普通車でも、少し大きめの段差に入ると部品がビビッて共振することはあります。この車は、とにもかくにも、小さな段差でもカタカタ。大きめの衝撃が加わるとバッタンバッタンと音を立てます。果てはエンジン振動で信号待ちの最中ずっとカタ
      続きを読む カタ音を立てています。
      軽自動車に過剰な仕上げを求めているわけではありません。ただ、なぜスズキやホンダや三菱ができて、この車はこんなにも酷いのでしょうか。
      今までに2台乗っているので、個体差ではないことは確認しています。
      【エンジン性能】
      アイドリング振動はそこそこありますが、ロックアップ領域に入ってからは意外と日常域であれば不満なく加速してくれます。ただし、かなりラバーバンドフィーリングで、ちょっとした加速でもそれが出現します。
      【走行性能】
      こんなボディ形状で、走りが良いはずもなく。カーブも高速も怖いです。他のスーパーハイト系軽自動車と比較しても、空気の壁を感じます。
      【乗り心地】
      このボディをしっかり走らせるため、足回りについてはしっかりと作ってあるのでしょう。固めではありますが、跳ねて揺れが残るようなことはありません。
      それよりも、先述の内装材の騒音もそうなんですが、左Bピラーの周辺からキシキシと軋み音が発進のたびに聞こえてきました。大丈夫なんですかね...。
      【燃費】
      良くはないです。ボディ形状を考慮してあげると普通なのかなとも思います。メーター読みで14km/L程度でした。
      【価格】
      決して安くはないと思います。
      【総評】
      オーナーさんには大変申し訳ないですが、これが現代の車なのかと感覚を疑ってしまいました。コンセプト的には面白いですし、積載性も素晴らしいです。また、足回りについても存外しっかりと作ってあります。でもそれ以上に粗が目立って仕方がないです。私個人的には、利点よりも欠点の方が多く見えてしまい、このような評価となってしまいました。
      また車自体も、コンセプト的には面白いのですが、荷物をたくさん積みたい人やガチで車中泊をしたい人はハイゼットやアトレーという選択肢がありましたし、家族連れとしても出来の良いタントという車がありましたし、モデル途中からはスペーシアギアというキャラがもろ被りしたライバルも出現しました。
      結果的に、どこか中途半端となってしまったのだと思います。立ち位置も、車の出来も。

    ウェイク 2014年モデルのクチコミ

    (1632件 / 139スレッド)
      • ナイスクチコミ505
      • 返信数31
      • 2023年1月22日 更新
      1個前の口コミにライトに関する内容があがっていたので、オーナーさんにご提案させていただきたい事があり、投稿しました。

      Twitter等でウェイクを検索してると、ウェイクのヘッドライトが眩しすぎるというツィートを良く見かけます。また、対向車からハイビームと勘違いされ、パッシングされたというケースもあるようです。同じ経験をされたオーナーさんもいらっしゃるのではないでしょうか?
      続きを読む

      確かに、ウェイクは車高が高い分、ヘッドライトの位置も高く、セダン等の車高が低い車のサイドミラーやルームミラーに、ウェイクのライトが反射して眩しいようです。

      とはいえ、田舎に住んでいる身としては、ウェイクのような明るいライトは動物の飛び出し等の確認にはとてもありがたい機能です。
      しかし、ウェイクで夜間走行する事で、多少なりとも周りに迷惑をかけてしまっているのも事実のようで、ちょっと気の毒な気持ちにもなります。
      ツィートを目にするようになってからですが、信号待ちで先頭になった時や前に車高の低い車が停まっている時は、ヘッドライトの明かりをスモールに切り替えるようになりました。

      ウェイクがもっと愛される車になる為に、共感し協力して下さるオーナーさんが増えてくれると嬉しいなと思い、この場をお借りしました。

      ウェイク以外の車種の方がご覧になっていて、眩しかった経験がある方、お乗りの車種を教えていただけると、参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
      • ナイスクチコミ24
      • 返信数5
      • 2020年9月2日 更新
      2018年式Gターボを2年6万キロ走行しました。

      追従式ACCや電動ブレーキなどがあればなぁと、他車への乗り換えも検討していますが、ウェイクのモデルチェンジ、マイナーチェンジはそろそろありそうですかね?

      トヨタ系ディーラーの店長さんに相談したところ、
      「11月ぐらいに受注停止予定の情報があったようだ」
      とのことでした。

      タフトの安全装備がウェイクにも装着す
      続きを読むることはありませんかね?
      • ナイスクチコミ28
      • 返信数8
      • 2020年6月8日 更新
      Gタイプに乗っています。しっかり走ってくれて良いものが
      買えたなとかんじている今日この頃です。
      さて、夏のキャンプに向けてクーラーボックスを買おうと
      思いますが、あの下トランクにスッポリはまるような
      都合の良いクーラーボックスはないでしょうか?

      寸法だけで決めてしまうと、取っ手とか邪魔で入らな
      かったりしないかと少々心配です。よい候補が
      ありましたらご紹介いた
      続きを読むだけますとたすかります。

    ウェイクの中古車

    ウェイクの中古車相場表を見る

    愛車の買取価格をオンラインで比較

    複数の買取店が愛車を査定!見積もりを比較して高額買取店を調べてみよう

    • Point01
      不要な営業電話に
      悩まない
    • Point02
      一回の入力で
      複数店舗に依頼
    • Point03
      査定額を
      オンラインで比較

    ウェイクとよく比較される車種

    • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。

    このページの先頭へ

    © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止